タイ旅行記 その⑧(面白 写真編)

タイ旅行記 その⑧(面白 写真編)

平成9年(1997年)8月16日~20日

記録 令和5年(2023年)7月

takachan

本編に掲載されなかった写真を中心に、テーマ別に編集してみました。どうぞご覧ください。

Ⅰ仏教-お守り、供物

タイ人の95%は敬虔な仏教徒です。日常の中から、そうした場面をひろってみました。

すごいスピードのエクスプレスボートの舳先にも、お守りが飾られていました。

われわれがお世話になった、マイクロバスのフロントに飾られていたお守りです。

お陰様で無事故でした・・・。でもあの手放し運転だけは是非やめてほしいです!(その③参照)

次は、街なかにある祠(ほこら)に供えられたカラフルな供物です。

こちらは、大きな寺院(ナコン・パトム)で見かけた供物です。

次は、寺院の仏像の代表的な姿です。アユタヤのワット・ヤイ・チャイ・モンコンから・・・。

Ⅱ仏教ー合掌

バンコクの繁華街では、こんな方も合掌していました・・・。

マックの店頭にて
-ネット検索-

合掌の基本形はこちらです。感謝、敬意を表します。

-ネット検索-

Ⅲ混沌-交通

陸上では、車(バス、トラック、乗用車)、バイク、歩行者の混沌にビックリしました。無秩序の秩序とでも形容したくなるような・・・。

乗っていたマイクロの車窓から

水上では、定員一杯(あるいはオーバー?)の定期船、観光船にもビックリでした。

一般の人も、お坊さん(黄色の袈裟姿)も、・・・満載の船です。

クルーズ船とすれ違う、定期船?
チャオプラヤ川

同じ水上でも、こちらの混沌には危険はなさそうです。それよりも人々の活力を感じます。それは活気ある水上マーケットの様子です。

-ネット検索-

暁の寺(ワット・アルン)

旅行当時の暁の寺は、残念ながら改装工事中で仮囲いの柵が一部にかかっていました。そこで現在の姿をネット検索にて・・・、

-ネット検索-

夜景
-ネット検索-

Ⅴ舞踊-タイ古典舞踊

シーロム・ビレッジで観た古典舞踊では、たくさん写真を撮ったのですがカメラの性能が今一つで(フィルムカメラ)、ほとんどが失敗作でした。そこでネット検索ですが再現を・・・。

シーロム・ビレッジにて
-手振れご容赦-

-ネット検索-

-ネット検索-

Ⅵ花

ラストは、色とりどりの美しい花々を・・・

ブーゲンビリア
クワイ河のフローティング・レストランにて-

ブーゲンビリアの場合、ピンクの部分は花ではなく花をとりまく葉(包葉)。ちなみに花は、中央部にある小さな白い部分。

同 上

アユタヤの寺院(大半が廃墟)で見かけた花々から・・・

ご覧いただき有難うございました。

タイ旅行記(1997年)完

 

次は、つい先日行った 青森旅行記(2023年)を準備中です。

よろしくお願いいたします。

 

takachan