カナダ・バンクーバー旅行記 その①(バンクーバーへ)

カナダ・バンクーバー旅行記 その①(バンクーバーへ)

平成19年(2007年)812日~17

記録:令和6年6

takachan

(8月12日)

今年(2007年)の旅は、家内とカナダ・バンクーバーへの旅だ。バンクーバーは26年前の昭和56年(1981年)に社用でアメリカの都市を回った際、 シアトル経由で立ち寄ったことがありそれ以来ということになる。

成田よりJL18便のジャンボにて9時間のフライト。東南アジアへの旅行と違って、さすがに長いフライトだ。

JL18便(成田空港)

雲海の上(太平洋上)

日付変更線を越えて、バンクーバー空港到着。

バンクーバー空港

同 上、内ラウンジ

時刻は午前11時、天気は曇りで気温は23度。暑い 東京から来ると少し肌寒いなという感じ。滞在期間の17日までは天気は良好との予想。

出迎えてくれた現地ガイドの辻さんの車でバンクーバー市内へ入る。

バンクーバー市街が、見えてきた

少し渋滞

中心市街地に入る前に、郊外にある「バンクーバーのビバリヒルズ」と呼ばれる地区を通過する。

高級戸建住宅地

高層住宅街

到着した今回我々が宿泊する「フェアモント・ホテル」は、バンクーバーの最高級ホテルだ。かつて英国王室の方たちも宿泊されたことがあるという、由緒あるホテルだ。

フェアモント・ホテル

同 上
-ホテルHPより-

チェックインタイムまでにまだ時間があるということで、周辺を散策がてら昼食タイム。バンクーバー最初の食事は日本食の「亀井ロイヤル」、寿司・天ぷら・うどんのセットとカナディアン・ビールで乾杯!けっこういける。しかし空の長旅のあとでなんとも眠い。

カナディアン・ビールで乾杯!

お昼は、和食のセットで

バンクーバー市街
-亀井ロイヤルより-

フェアモント・ホテルのフロントでは「名物ワンちゃん」の出迎えを受け(寝てたけど)、チェックインをすませて客室へ。午後はまだまだ長い・・、ということでしばし眠気に負けてベッドでダウン。

フェアモント・ホテルの、車寄せ

フロントの、名物ワンちゃん

ホテルロビーより

17:30pm過ぎ、まだ外は明るい。今日の日没は20:50pmということだ。頭がスッキリしたところで、街の散策に出かける。

ホテルから、市街へ
-17:30pm-

ジョージア・ストリートを東へ歩く。今日は日曜日なので、スーパーのシアーズもドラッグストアも閉店している。

バンクーバー美術館のわきを通る、・・・ここは今回是非見学したい。

バンクーバー美術館
(となりにシアーズ

ロブソン・ストリートを西へ、・・・素敵な街並みだ。この国は信号を信じて渡れる先進国です、という話があったがまさにその通り。

街角の、ホットドック屋台

発見、巨泉さんの店

SALMON VILLAGE

HERMES

LOUIS VUITTON

7-11が開いているのを発見、ちょっとした夜食用の食材を購入。今日は胃を休め、明日からにそなえて早めに就寝。

7-11

同上、店内

ホテル内の売店

客室への、廊下

客室からの、街の夜景

フェアモント・ホテル客室
-ホテルHPよりー

明日はビクトリアへの一日観光だ。

つづく、次回その②(ビクトリア)

 

これまでの旅行記も、是非ご覧ください。

1996 シンガポール

t49takachan.hatenablog.com

1997 タイ

t49takachan.hatenablo

2002 イタリア

t49takachan.hatenablog.com

2003 韓国

t49takachan.hatenablog.com

2004 香港

t49takachan.hatenablog.com

2010 トルコ・イスタンブール

t49takachan.hatenablog.com

2012 北欧

t49takachan.hatenablog.com

2013 スペイン

t49takachan.hatenablog.com

2014 ギリシャ

t49takachan.hatenablog.com

2019 奥多摩

t49takachan.hatenablog.com

2020 東京の酒蔵めぐり

t49takachan.hatena

2021 箱根

t49takachan.hatenablog.com

2023 加賀・和倉温泉

t49takachan.hatenablog.com

2023 青森

t49takachan.hatenablog.com

2023 オーストラリア・メルボルン

t49takachan.hatenablog.com

2024 磐梯山温泉&川治

t49takachan.hatenablog.com

takachan