自宅マンション「スケルトンリフォーム」体験記(その⑩工事現場打合せ(続き);内装、設備)(付録)六本木の街から つづき

自宅マンション「スケルトンリフォーム」体験記(その⑩工事現場打合せ(続き);内装、設備)(付録)六本木の街から つづき

 

壁紙貼付、設備機器設置の確認

3月4日の現場打合せ(第5回目)では貼付された「壁紙」と設置済みの「設備機器」を確認した。

全体的に「壁紙」は「ホワイト」を基調としていたが、「カップボード」上の「ローウォール」などキッチン周りには、同じホワイトでもアクセントを付けるため「レンガ模様」などの壁紙。

また、「本棚」と「パントリー」「リネン庫」の内部に貼る壁紙は、それぞれライトな模様のついた「ダークグリーン」と「ブラウン」。

またトイレ内正面の壁紙は樹木模様の「淡いグリーン」だ。なかなか良い感じだ。

エアコンの設置  レンジフードの設置 
-システムキッチンの奥に、カップボード、さらにパントリー-  

書斎コーナー背面の本棚
ダークグリーンの壁紙)
-右手には、寝室への入り口(第2動線)-

トイレ内正面の、壁紙
(樹木模様の「淡いグリーン」)

大工さんのウデの良さは、「壁紙」の仕上がりにも現れる。見たところ「浮き」もなければ、壁紙の「境い目」も全く分からない。すみずみまでピシっと決まっていて文句のつけようがない。

ちなみに仮住まいの六本木のマンションでは、よく見ると「壁紙」の浮き(壁紙の境い目やカド部分)が結構目立っていた。

完ぺきな、壁紙(壁、天井)の収まり
-上部に、埋込式ピクチャーレール-

壁紙のバリエーション(拡大してご覧ください)
-洗面室内から、キッチンカップボードの後ろ)方向-
-左手前、入れ子式収納(下部 洗面室側)-

「これで「本棚」に本がつまってしまうとせっかくの「化粧壁紙」が見えなくなってしまいますね」とS氏がいうので「あまりつめ込まないよう工夫します」・・・

「システムキッチン」に組み込まれた「食洗器」を確認。(実は食洗器を使うのは初めて)

システムキッチンの、食洗器

洗面化粧台
-システムキッチンと、同テイスト-

システムキッチン背面と、出窓下の「収納」もうまく出来ている。何を入れるか、これからじっくり決める・・・・・。

システムキッチン背面の、「収納」
-水栓は、グローエ製-

出窓下の「収納」
-観音開きの収納が、横に六対-

開口部の古くなった「網戸」の調整、修理もお願いする。

細かいところでは、洗面室、トイレ内に取り付ける「タオルバー」の選定を確認。トイレの「ペーパーホルダー」は「二連式」でお願いする・・・等々。

 

いよいよ完成まで、あと約1週間だ。完成検査日は3月12日(午前中)、12日午後より~13日には「完成見学会」を実施することになった。

「見学会」開催についての、管理組合の「承諾」は、前もってS氏から申入れて取得済みである。

 

最終工事代金については着工前の「変更契約」時から、さらに若干の「追加項目」をお願いしており、

 合計 「1290万円(税前)」

   (税込み1420万円) 

となった。

 

つづく、次回(その⑪完成検査)

 

(付録)六本木の街から つづき

仮住まいの六本木、散歩先から・・・

乃木神社の、梅 五分咲き(2月中旬)

こちらは、六本木繁華街への一つの入り口・・・

六本木の街角から(3月はじめ)

仮住まいも、あと数日だ・・・